2/17開催*もんぜん町家 in 仏生山 2月✨

✨優しいヨガ
@もんぜん町家 in 仏生山✨
今月のテーマ「代謝を上げて、免疫力を高める」
ゆったりと気持ちよく呼吸しながら、心と体がリラックスできる自分にとってのちょうどいいをみつけて、ヨガを楽しみましょう。
難しいポーズはありません。初めての方も大歓迎です。
日時:2月17日(金)10:00-11:00
場所:もんぜん町家(仏生山)
料金:1,000円 (対面 & オンラインzoom)
ハーブティーで温まりながら、お話ししましょう。
お一人お一人が体調に合わせて楽しめるセラピー的なヨガを、日々の暮らしに生かせるようお伝えしています。
お申込み:コメントorメッセージにてお願いいたします🍀

2/8開催*おもちゃの森で朝瞑想 vol.9

✨おもちゃの森で朝瞑想 vol.9
@讃岐おもちゃ美術館✨
木の香りに包まれて、サヌカイトが一定のリズムで静かに響き、とても心地よいスペース。ゆったりと呼吸に意識を向けて今朝の自分自身を感じてみませんか。
日時:2/8(水)7:30-8:15
場所:讃岐おもちゃ美術館(高松市大工町)
*お時間のある方は、美術館プチツアー
(by 中橋館長💓)前回は樽について✨
館内にある香川の伝統工芸品について、楽しく詳しくお聞かせいただけます。

 

 

はぐたいむヨガ🐻🎁💕2月レッスン予定(こども・大人)

(( はぐたいむヨガ 2月スケジュール ✨💖✨))

蒔いた種が芽を出すとき、本当にいつも感動でいっぱいになります。収穫よりも感動してるかも。雪に埋もれていたけれど、朝日を浴びてこんなにキラキラ✨

まだまだ寒い日が続きそうですが、温かい飲み物をそばに置いて、ゆっくりゆっくりひとつひとつ。お身体冷やされませんように。

今月もよろしくお願いします。

✨こどもクラス for Children✨

■ママとベビーのヨガ&English(定期)

日時:2/2(木)

①10:00-10:40(歩く前ちゃん)

②10:50-11:30(歩き始めちゃん)

場所:zoom & 飯山総合学習センター

■こどものためのセルフケアヨガ -online-(小学生対象・定期)

日時:2/4, 18(土)8:00-8:30

場所:zoomにて

■みんなのヨガ教室(0歳からシニアまで・定期)

日時:3/24(金)13:30-14:30(冬の優しいおやつとヨガ)

場所:男木コミュニティセンター

:::::::::::::::::::::::::

✨大人クラス for Adults✨

■みんなのヨガ教室(0歳からシニアまで・定期)

日時:2/3(金)13:30-14:30

場所:男木コミュニティセンター

■おもちゃの森で朝瞑想⑧(定期)

日時:2月8日(水)7:30-8:15

場所:讃岐おもちゃ美術館

■大人の英会話教室 はぐはぐEnglish(定期)

日時:2/9(木)13:00-14:00

場所:ヨット競技場(浜ノ町)

■夜ヨガ co-ba takamatsu(定期)

①ポスチャークリニック:集中とバランスのポーズ

2月9日(木)19:10-19:55

https://www.facebook.com/events/534389578648869

②夜ヨガ-ダイナミック-

2月16日(木)19:10-20:10

場所:co-ba takamatsu

https://www.facebook.com/events/5940115449443360/

■朝の瞑想 co-ba takamatsu(定期)

日時:2/14(火)7:30-8:15

場所:co-ba takamatsu

https://www.facebook.com/events/592785616010005/

■朝ヨガでマインドフルネス(火曜朝・定期)

日時:2/15, 22(火)10:00-10:50

場所:香川総合体育館(香川町)

■季節のヨガ養生(水曜夜・定期)

日時:2/15, 22(水)19:00-20:00

場所:香川総合体育館(香川町)

■優しいヨガ教室 vol.4 NEW✨

日時:2/17(金)10:00-11:00

場所:もんぜん町家(仏生山)

■ママのためのヨガ&リラックス(定期)

日時:2/27(月)

①10:00-10:40 ②10:50-11:30

場所:zoom & 飯山総合学習センター

詳しくはHPにて:hugtimeyoga.com

❤️コメントやメッセージにてお問合せください❤️

かわだゆきみ はぐたいむヨガ Hug Time Yoga®︎

-こどもと大人のためのヨガと瞑想 &English- 主宰

マサチューセッツ州クリパルセンター(北米最大のホリスティックセンター)にて、ヨガアライアンス認定500時間のトレーニング修了。

0歳からシニアまで幅広い世代を対象に活動している。小学校でのヨガや英語指導、学校や企業・官公庁でのメンタルヘルス研修などにて、 自分への慈しみ(Self- compassion)を育んでいくことをヨガの実践を通して伝えている。

クリパルヨガ教師 (E-RYT500)

高校生との瞑想

✨高校生との瞑想
-心を落ち着けて集中を高める-✨

30人の生徒さんたちと。大会や試合、コンテストなど、またこれからの入試に向けて、大事な時に緊張とどう付き合うのか。力みに気づき、呼吸を使って、余分な緊張を手放す練習をしました。呼吸に意識を向けることで、リラックスの中で集中を高める瞑想は、高校生のみんな(特に運動部)に響いたようです。

・手がぽかぽかする
・目を閉じていても眠くならなかった
・とてもリラックスできた
・最初眠かったが、少しずつ意識がはっきりしてきた
・日常的に練習して集中力を高めたい

なんと❣️養護の先生が、ニコニコ近くまで来られて「ママベビーのクラスでお世話になりました○○です。今娘は小学生になりました」こんな再会に心がぽかぽかになりました💖
3学期にはヨガをしましょう!

#はぐたいむヨガ
#高校生との瞑想

 

 

夜ヨガ🌙✨ダイナミック✨

✨夜ヨガ*ダイナミック

@co-ba takamatsu✨

毎月2回の夜ヨガ(①第2②第4:木曜)

① ポスチャークリニック 〜ポーズを深める特別レッスン〜

②夜ヨガ ダイナミック🔥(今月から始めました)

冬のヨガは、土台(足元)の安定を軸に、じっくりと体に向き合えるよう静かで瞑想的でありながら、代謝をあげることでよりリラックスを高めます。

アーユルヴェーダ理論に基づき、体の中から熱を感じるような、少しダイナミックな動きやポーズを取り入れます。ゆったりとした呼吸で、長めのリラクゼーションをして質の良い眠りにつなぎます。
■日時:1月26日(木)19:10~20:10
■料金:1,500円(co-ba会員1,300円)
■場所:co-ba takamatsu
(高松市鍛冶屋町6-11 AHビル1F)
■お申込み方法:

次回、2月16日(木)19:10-20:10です✨引き続き「集中とバランスのポーズ」です。プルプルしながら軸を感じ、熱を上げ集中力と代謝を高めていきましょう。

◼️夜ヨガ*ダイナミック:2月16日(木)19:10-20:10

https://www.facebook.com/events/5940115449443360/

 

ポスチャークリニックvol.4 at co-ba takamatsu夜ヨガ

ポスチャークリニック at co-ba takamatsu夜ヨガ✨

~ポーズを深める特別レッスン vol.4~

ご参加ありがとうございました✨

夜ぐっすり質の良い眠りのために、ポーズで少し代謝をあげておくと、リラックスがより深くなります。冬の体への準備に、ポーズを深める楽しみを味わいにいらっしゃってください。

<1月12日(木)>

今回は「集中とバランス」のポーズ。

■今月のポーズ

・ 木のポーズ
・ワシのポーズ

✨木のポーズ Tree pose /Vrksasana(ヴリクシャ:木)

大地にしっかりと根を張り、まっすぐに立つ木をイメージ。

■ポーズの特徴/効果:脚全体の筋肉を鍛え引き締める。集中力アップ効果。脚力強化。姿勢を整える。気持ちを安定させる。バランス感覚を養う

■アライメント:

(骨の位置)足元(土台)をしっかりとマットに根付かせるように安定させる。一度片足に体重を乗せて、戻す(土台となる足の様子を見る)。反対の足のかかとを、土台となる足の踝(くるぶし)に当て、土台の足裏全体と共に、床をぐっと押し、脚に力を感じながら、少しずつ腰から下を安定させる。

吐く息で、おへそを背骨の方向に引き込むようにして、骨盤を起こし(前にも後ろにも傾けることなく)視線を一点に集中する。

顎を引き、奥歯を緩めて、息を吸いながら腕を頭上にあげる(腕の角度は、自分にとってちょうどいいところへ)。足裏で床を押し続けて力強い土台から、伸びやかに枝葉を広げるように腕を広げ数呼吸。吐きながら腕を下ろす。

■バリエーション:

かかとを ①くるぶし ②膝の下 ③足の付け根(土台となる足への強度が高まります)

 

✨ ワシのポーズ Eagle pose /Garudasana(ガルーダ:ワシ・聖なる鳥)

■ポーズの特徴/効果:両手両足を左右から絡め、片脚でバランスをとるポーズ。足首を強化。肩こり緩和。脚を引き締める。二の腕を引き締める。

■アライメント(骨の位置)(骨の位置)足元(土台)をしっかりとマットに根付かせるように安定させる。一度片足に体重を乗せて、戻す(土台となる足の様子を見る)。反対の足のかかとを、土台となる足の踝(くるぶし)に当て、土台の足裏全体と共に、床をぐっと押し、脚に力を感じながら、少しずつ腰から下を安定させる。

吐く息で、おへそを背骨の方向に引き込むようにして、骨盤を起こし(前にも後ろにも傾けることなく)視線を一点に集中する。

左脚を軸に左膝を軽く曲げ、右脚を左脚に前から絡ませ、つま先を左脚の後ろに引っ掛ける。

左肘を90度に曲げ、肘を肩の高さにあげ、体の中心に。右肘を左肘の下にあて、右手を左手に絡ませる。両手親指が中央にくるように、手のひらを合わせ、残りの指先をまっすぐ天井に伸ばす。

足裏でしっかり床を押し、へそを背骨の方に引き入れ骨盤を起こし、顎を引き背筋を伸ばす。肩が上がらないように、肘で両腕を下げる。

■バリエーション:

脚を絡ませる際、軸足横に置いたヨガブロックに乗せる or 引っ掛けるだけでも良い。

 

✨次回は2月9日(木)バランス(集中)のポーズ②です。

◼️夜ヨガ*ポスチャークリニック:2月9日(木)19:10-19:55

https://www.facebook.com/events/534389578648869/

深い呼吸で集中の中でリラックスを。ぜひご一緒に♪

 

ゆずの香りと讃岐提灯 vol.4

✨冬至の夜ヨガ

~ゆずの香りと讃岐提灯~✨

「自分を慈しむ優しい時間なりました」そんなご感想をいただき、心がポット暖かくなりました💕

香川大学「TERASU」~香川の魅力を照らす~さんと、4回目のコラボ♪皆さんにお持ち帰りいただく提灯は、学生さんたちがそれぞれにデザインされた提灯。どれも可愛くて。

2月5日(日)ZENキューブ(善通寺市)さんのオープニングイベントにて、ワークショップをされます!私も大好きで、讃岐提灯ワークショップにあらゆるところで参加しています☺️ぜひ~♪

■冬至の夜ヨガ:開催レポート(note by co-ba takamatsu)

https://note.com/cobatakamatsu/n/nadf63141ee3f?fbclid=IwAR3DGaUYXDbRArleAyqFN1LDZvlZnCKJUGWetbBAnCKZmvodT3ssTKwBgw4

■ZENキューブ:https://zencube.jp

 

1/15開催*朝のやさしい瞑想 vol.14

✨朝のやさしい瞑想 vol.14

@本屋ルヌガンガ✨

まずはお白湯で胃腸を温めてから始めます。

日曜日の静かな朝に、自分と向き合う時間です。

優しい明かりの中でゆったりと、呼吸を見つめてみませんか。

■朝のやさしい瞑想

日時:1月15日(日)9:00-10:00

料金:1,500円

https://www.facebook.com/events/640553507734812

※ 写真は、米国クリパルセンター(YTTヨガ教師トレーイングを受けたホリスティックセンター)からの眺めです。

はぐたいむヨガ🎍💕1月レッスン予定(こども・大人)

(( はぐたいむヨガ 1月スケジュール 🌿🐇🌿))

季節を通してお世話になった瓶ちゃんたちを冷蔵庫から出してみました。おなかの健康、元気パワーの源💖

生姜シロップ、梅干し、りんごジャム、麹甘酒。。

お湯や豆乳で割ったり、料理やおやつに混ぜたり。
庭のキンカンとレモンでジャムを作ってます。
今夜は七草ですね〜

#はぐたいむヨガ
#手作り調味料たのしい

2023年、心もおなかも軽やかに♡♡
明るく穏やかな一年でありますように!

本年もよろしくお願いいたします✨

:::::::::::::::::::::::::
✨こどもクラス for Children✨
■ママとベビーのリズム&ヨガ(定期)
日時:1/5(木)
①10:00-10:40(歩く前ちゃん)
②10:50-11:30(歩き始めちゃん)
場所:zoom & 飯山総合学習センター

■こどものためのセルフケアヨガ -online-(小学生対象・定期)
日時:1/7, 21(土)8:00-8:30
場所:zoomにて

■みんなのヨガ教室(0歳からシニアまで・定期)
日時:1/20(金)15:30-16:30(冬の優しいおやつとヨガ)
場所:男木コミュニティセンター

:::::::::::::::::::::::::

✨大人クラス for Adults✨
■アーユルヴェーダレッスン vol.9
-冬の身体に合わせたヨガとお料理-
日時:1月8日(日)10:30-13:30 残席1✨
場所:丸亀町レッツ&Good food studio CARDAMON

■朝の瞑想 co-ba takamatsu(定期)
日時:1/10(火)7:30-8:15
場所:co-ba takamatsu
https://www.facebook.com/events/730909515033724/

■おもちゃの森で朝瞑想⑧(定期)
日時:1月11日(水)7:30-8:15
場所:讃岐おもちゃ美術館
https://www.facebook.com/events/496953615921671/

■大人の英会話教室 はぐはぐEnglish(定期)
日時:1/12, 26(木)13:00-14:00
場所:ヨット競技場(浜ノ町)

■夜ヨガ co-ba takamatsu(定期)
①ポスチャークリニック:ポーズを深める特別レッスン
〜集中とバランスのポーズ〜
1月12日(木)19:10-19:55
https://www.facebook.com/events/550678659988925/

②夜ヨガ-ダイナミック-✨NEW✨
〜代謝アップ&集中と深いリラクゼーション〜
1月26日(木)19:10-20:10
https://www.facebook.com/events/3382941358644452/
場所:co-ba takamatsu

■みんなのヨガ教室(0歳からシニアまで・定期)
日時:1/13(金)13:30-14:30
場所:男木コミュニティセンター

■朝のやさしい瞑想 vol.14
日時:1/15(日)9:00-10:00
場所:本屋ルヌガンガ
https://www.facebook.com/events/640553507734812

■朝ヨガでマインドフルネス(火曜朝・定期)
日時:1/18, 25(火)10:00-10:50
場所:香川総合体育館(香川町)

■季節のヨガ養生(水曜夜・定期)
日時:1/18, 25(水)19:00-20:00
場所:香川総合体育館(香川町)

■夕陽のヨガ vol.4
-波の音とクリパルヨガ- (新月/月礼拝)
日時:1月22日(日)14:00-15:45
場所:ヨット競技場(浜ノ町)

■ママのためのヨガ&リラックス(定期)
日時:1/23(月)
①10:00-10:40 ②10:50-11:30
場所:zoom & 飯山総合学習センター

■優しいヨガ教室 vol.3 NEW✨
日時:1/27(金)10:00-11:00
場所:もんぜん町家(仏生山)

詳しくはHPにて:hugtimeyoga.com

❤️コメントやメッセージにてお問合せください❤️

かわだゆきみ はぐたいむヨガ Hug Time Yoga®︎
-こどもと大人のためのヨガと瞑想 &English- 主宰
マサチューセッツ州クリパルセンター(北米最大のホリスティックセンター)にて、ヨガアライアンス認定500時間のトレーニング修了。
0歳からシニアまで幅広い世代を対象に、お一人お一人が体調に合わせて楽しめるセラピー的な優しいヨガを、日々の暮らしに生かせるようお伝えしています。
クリパルヨガ教師 (E-RYT500)