-
「めおん」で40分
それは男木島(高松市)です。 この春から再開した男木小学校に、英語を教えに行くというすばらしい体験をさせていただいています。生徒は小中学校合わせて6人。私は1,2... -
キッズヨガin English
毎月第2金曜日☆コミュニティセンターでの「キッズヨガin English」です。 昨年まで、子ども英会話教室で講師を10年ほどしていました。ヨガも同じころに始め、2010年にア... -
カマタマ~レよちよち
昨日から台風を心配していましたが、朝から通常通りクラスを行うことができました。雲の合間、青空がどんどん広がり、太陽が照りつけ真夏並みの暑さに。昨夜、朝一番の... -
English Park 7月②
水曜日のEnglish Park@こどもの国は、別の教室でカラダをいっぱい動かしたあと(「ビバ!あそび場」幼児体操)、みんなもっと動きたくて~興奮をそのまま持ってやって... -
テーマは…feel
今日の体育館でのはぐたいむヨガ、feel(感じる)がテーマでした。 breathe(呼吸する)、relax(リラックスする)に続き、今回もママのための時間をじっくりと。呼吸と共に、... -
英語でヨガ@保育園
保育園での年間行事「英語でママとヨガタイム♡」 なんと、24組さん(多くても15組さんでお願い!していたのですが^^)たくさんのお申込みをいただいて…とのことで、保... -
ヨガ&食育…&スープブランチ
RE・KURASU(リ・クラス)さんでのイベント♪大充実でした~ ご参加ありがとうございました!! 「キッズヨガEnglish +おやつクッキング」 http://blog.re-kurasu.com/?p=1... -
English Park 7月①
7月最初の土曜日クラス☆English Park☆@こどもの国(香南町)でした。 今月のテーマ”How many crayons?”数に関することでいろいろ遊びます。 今回のメイン曲は、7Steps ... -
ひまわり ランチ会
第1,3金曜日(10:00-ころりん/ 11:00-よちよち)は「はぐたいむEnglish」@子育てネットひまわり(仏生山マルナカ東)の時間です。そして、二か月に一回のランチ会☆お弁...