ゆったりと心地よく座り、今どんな呼吸をしているのか気づいていきましょう。
心は常に過去の出来事や未来に起こるかもしれないこと(今実際にここで起きていないこと)に囚われてしまうものです。一瞬一瞬の体の感覚や呼吸に気づき、体から離れた意識を自分の内に戻します。自分自身をジャッジすることなく、ありのままの気づきに心を集中させましょう。今に十分に存在するための心のエクササイズです。脳科学・医学的にも立証され、心身の健康にさまざまな効果が期待されます。
■朝の瞑想(マインドフルネス瞑想)
日時:2月16日(火)7:30-8:15
料金:1,000円
場所:co-ba takamatsu
※2018年秋より毎月実施(のべ150名参加)
■やさしい瞑想と呼吸(マインドフルネス瞑想)
日時:3月週末予定 10:00-11:00
料金:1,500円
場所:本屋ルヌガンガ
※2018年春より年間5回実施(のべ80名参加)
■学校・企業研修
ご相談ください。
2020年:
四国財務局、経済産業局にてメンタルヘルス研修実施(対面+オンライン:45名参加)
公立小中学校・学校保健委員会にてヨガ・瞑想実施(500名以上参加)
■今までに体験された方のご感想:
・いつも慌ただしく動いているので、内側に静かな時間が持てとてもリラックスできた。
・呼吸に意識を向けてゆったり体を感じる瞑想で、心が静かに落ち着いた。
・激しい動きではないのに、身体の中がじわっと暖かく、鼻炎が楽になった。
・椅子でできる動きで体が伸びて気持ちよかった。座り仕事なので、日々取り入れたい。
・いつも音を聞いて耳を使い続けている。静かな時間で、頭がクリアになった。
・気持ちよく集中でき、体の声を聞きながらできた。体が温まり肩の痛みが和らいだ。
・一人ではなかなかできないが、瞑想するためにこの場に来ることで集中できる。
・深夜まで仕事できつかったがリフレッシュでき、来ることができてよかった。
■お申込み:CONTACTまで
かわだゆきみ はぐたいむヨガ Hug Time Yoga®︎
-こどもと大人のためのヨガと瞑想 &English- 主宰
季節や自然と調和して心地よく暮らすこと、日々の暮らしに生きる心身のセルフケアをヨガを通して学んでいます。内面で起きていること(体の感覚や呼吸・感情や思考)や、自分の中の自然とつながることを大切にしたセラピー的なヨガです。
米国クリパルセンター公認ヨガ教師 (E-RYT500)・英会話講師